環境の中に在る
庭の紫陽花。
今年は雨に映える時間は短く。
夏へ向かう環境の中で
静かな美しさを放つ。
2025年6月。
FMクマガヤのマネーの扉~2030年へsprout!~」は
2回放送をお届けいたしました。

ゲストから聴かせていただく人生
今月のテーマは「循環」
6月6日はゲストに
小松原隆佑さん をお迎えいたしました。
熊谷市にてMIMONO 器と植物のセレクトショップを
されていらっしゃり、
この4月にそこをクローズ。
多くのファンに惜しまれながら、
新たな旅立ちを。
番組内では
長く活動を続けていらっしゃる
DJ市松さんのDJスタイルなども
伺いました。
植物と音楽。
植物と環境。
2030年への今見えている風景も
聴かせていただくことができました。
「金融について」
冬から春へかけて
当社(株式会社スプラウト)の資産育成塾を
受講いただき、大変、熱心に学んでくださいました!
金融経済への思いの変化も
率直に、そして丁寧に表現をいただきました。
放送直後は緊張されていらっしゃたよう
なのですが、
後半は楽しまれながら、
未来を語ってもくださいました。
小松原さん、ご出演くださり、
ありがとうございました。

テーマから導き出されるもの
6月20日は
大阪・関西万博について。
理念、サブテーマ、目的。
そもそも万博とは。
私が実際に会場を訪れ、見たもの。
味わった空気感。
などをお伝えしました。
循環。
エコシステム。
サーキュラーエコノミー。
リカレント。
それらを相互に
同時に循環させて考えました。
会場の2枚の写真は
会場で出会ったポケモン。
こちらはミュー。

もう一枚はシグニチャーパビリオンの
null²
落合陽一プロデュース「いのちを磨く」
次回は是非体験したいパビリオン!

2025年後半戦へ!
夏越しの大祓を終え
さあ、今日から気持ち新たに
2025年の後半戦をゆこう。
最後の写真は
MIMONOさんに管理していただいている
当社の植物の一つ。
この1年で大きく伸び、新しい葉が
夏を思わせパワフル!
今週のFMクマガヤ「マネーの扉~2030年へsprout!~」は
7月4日(金)19時~
スペシャルゲストをお迎えします。
現在、多くのアスリートを支える存在の
元オリンピアン。
次のブログにアップいたします。
どうぞお楽しみに。
代表 細田 浩世
